父親生活ブログ

2013年6月の長男誕生を機に開設したブログです。父親としての立場から日々の生活を記録します。

10ヶ月雑感(続き)

既に10ヶ月半なのですが、書き漏らしたことがいくつかありましたので、書いてみます。

 

お座りでくるくる回ります。

ずりばいができない頃からおすわりはわりと得意だったのですが、最近はかなり安定しています。といって安心していると、ごくまれに後ろに倒れることがあるので油断はできないのですが。それはさておき、おすわりをしながら、おしりを支点にして、その場でくるくる回るのがうまくなりました。足を片方ずつ動かしながら器用に回る姿がおかしく、最初に見つけた時は笑ってしまいました。最近は回るもそうですが、座ったまま少し動くこともできるようになりました。これは「いざり」というやつでしょうか。

最近知ったのですが、「シャフリングベビー」という言葉があるらしく、いざりが得意で歩くのが遅くなるタイプの赤ちゃんがいるらしいです。色々と特徴があるのですが、長男の場合、当てはまるのもそうでないのもあるので、別に心配はしていません。

手渡しがうまくなった

持っているのもを親に渡したり、逆に親から受け取ったりするのがうまくなりました。「どうぞ」とか「ありがとう」とか声かけながら遊んだりするやつですね。長男は手に持ったものを振るのも好きなのですが、最近は渡してくるのも気に入っているようです。ただ、相手に渡すという意識があるわけではないのか、渡すポーズは取るもののこちらが受け取ろうとしても掴んだ手を離さないパターンが有ります。最近お気に入りなのは、親のルームシューズで、近くにあると拾いあげて真剣な顔で(笑)渡してくれます。

ちなみに、いないいないばあは、相変わらずいまいち受けない感じです。ただ、ちょっとしたことで声出して笑ったりすることは結構あります。「ドン!」みたいな声に反応するパターンも多いのですが、大げさに体を動かしても笑うことがあります。

離乳食は気分次第

以前、離乳食は何でもバクバク食べると書きましたが、必ずしもそうとはいえない感じになってきました。好き嫌いがはっきりしているというか、一度の食事に2皿あったとすると、片方は普通に食べるのに、もう片方がは食べようとしない(口を開けない)というパターンがたまにあります。ただ、その場合も椅子からおろして抱っこしながら食べさせると食べたりするので、気分に左右される面もおおきいみたいです。ただ、さすがにそろそろ味覚も発達してきたのか好き嫌い的なものもある気がしました。

面白かったのは、①レバーペースト入りのサンドイッチをパクパク食べる。②追加したサンドイッチパン(具なし)を出したら手を付けない。③そのパンに他のおかず(じつらも食べたがらない)を挟んで渡したらすぐに口に運んだものの味が違ったからすぐに口から出してしまい、以後は食べようとしない、という一連の流れでした。

食事中は色々と声を出して何かを要求することが結構多いのですが、何を求めているのかよくわかりません。だいたいは「もっと食べさせろ」「これじゃなくてそっちを食べさせろ」「水を飲ませろ」ぐらいだと思うのですが(あと「抱っこしろ」もあるかも)、なかなか難しいですね。とにかく自己主張が強くなってきた今日このごろですが、これも成長の証ですね。